2007年12月16日
2007.12.16 サーブのコース打ち分け
久々にメモ。
サーブでのコースの打ち分けは、手首で調整。
デュースコートへのワイド狙いは、手首を内側へひねって調整。
サーブでのコースの打ち分けは、手首で調整。
デュースコートへのワイド狙いは、手首を内側へひねって調整。
2007年07月01日
2007.7.1 グランドストローク
今日のポイント:
練習内容1:アプローチショット
フォアハンド:フォロースルーで首に巻きつけるイメージで。。。
バックハンド:フォロースルーでグリップが顔の位置までくるように振りぬく。
練習内容2:ショートボールのアップローチ、下がって深いボールのストロークを繰り返し練習。
①膝を落として構えること。
※膝が立っているとボールを持ち上げる動作がとれずにネットするケースが多い。
ラリーの連続動作で、膝曲げて腰を落として、打点を前に(ラケットを早く引いて)、ボールのドライブ回転をつける練習をすること。
※昨日のテニス
Kとのシングルス 4-2
ストロークが浮き気味でコントロールされていない。
ドライブを掛けてコントロールすることと、バックのスライスは打点を前に。
練習内容1:アプローチショット
フォアハンド:フォロースルーで首に巻きつけるイメージで。。。
バックハンド:フォロースルーでグリップが顔の位置までくるように振りぬく。
練習内容2:ショートボールのアップローチ、下がって深いボールのストロークを繰り返し練習。
①膝を落として構えること。
※膝が立っているとボールを持ち上げる動作がとれずにネットするケースが多い。
ラリーの連続動作で、膝曲げて腰を落として、打点を前に(ラケットを早く引いて)、ボールのドライブ回転をつける練習をすること。
※昨日のテニス
Kとのシングルス 4-2
ストロークが浮き気味でコントロールされていない。
ドライブを掛けてコントロールすることと、バックのスライスは打点を前に。
2007年06月24日
2007.6.24 ボレー・ボレー戦からの決め球
今日のポイント:
①フォアのボレーはラケットを引きすぎず、肘から先を前に残すこと。
※グランドストロークと同じ構えになっているため、打点が遅れる。
グランドストレークは、打った後の構え(テイクバック)を早く。
※昨日のテニスの疲れで、本日のスクールは絶不調。
9:00~11:00 シングルスオフに参加
A氏と1-4,2-4 一球への集中とミスが多い。2セット目は十分に勝機あり。
B氏と4-1,4-0
15:00~17:00 東部SPで練習
Kとのシングルス 6-1
①フォアのボレーはラケットを引きすぎず、肘から先を前に残すこと。
※グランドストロークと同じ構えになっているため、打点が遅れる。
グランドストレークは、打った後の構え(テイクバック)を早く。
※昨日のテニスの疲れで、本日のスクールは絶不調。
9:00~11:00 シングルスオフに参加
A氏と1-4,2-4 一球への集中とミスが多い。2セット目は十分に勝機あり。
B氏と4-1,4-0
15:00~17:00 東部SPで練習
Kとのシングルス 6-1
2007年06月17日
2007.6.17 ハイボレー・スマッシュの連続動作
今日のポイント:
バックのハイボレー、スマッシュ、フォアのハイボレー、バックのつなぎのボレー
①決めるショットとつなぐショットの使い分け。
②バックのハイボレーは、足を早く踏み込込みすぎるので、ショットと同時に踏み込むこと。
③バックのつなぐボレーは踏む込み足を相手とと反対に向けて、相手に背中を向けて、ショットと同時に踏み込むこと。
フォアハンドのグランドストローク
スピン系のショットで打ち負けている感じは、振り遅れているため。
ラケットの引きを早くして、打点を前で捕らえること。
今夜のエクストラスクールのテーマ:グランドストローク
球出し練習はそれなりにコントロールできるので、ラリー中でも、早くラケットを引き事が大切。
ラケットを被せるよう意識して、ボールに回転を付けける練習を心掛けたい。
バックのハイボレー、スマッシュ、フォアのハイボレー、バックのつなぎのボレー
①決めるショットとつなぐショットの使い分け。
②バックのハイボレーは、足を早く踏み込込みすぎるので、ショットと同時に踏み込むこと。
③バックのつなぐボレーは踏む込み足を相手とと反対に向けて、相手に背中を向けて、ショットと同時に踏み込むこと。
フォアハンドのグランドストローク
スピン系のショットで打ち負けている感じは、振り遅れているため。
ラケットの引きを早くして、打点を前で捕らえること。
今夜のエクストラスクールのテーマ:グランドストローク
球出し練習はそれなりにコントロールできるので、ラリー中でも、早くラケットを引き事が大切。
ラケットを被せるよう意識して、ボールに回転を付けける練習を心掛けたい。
2007年06月10日
2007.6.10 ネット際のハイボレー
前回のポイント:
①手首を返してラケットを地面と水平に構える。
②打点で手打ちを返して、ラケットを立てる。このとき足の踏み込みと同時にインパクト。
※バックは足の踏み込みが速くなるので要注意。
アプローチショットについての質問。
トップスピンでアプローチする場合は、厚めにラケットを被せることで、ボールをコントロールすること。
相手の位置によって、ベースラインにいるときは深いボール、前に詰めているときは足元を狙って。
アドバイスシート:
課題:フォアハンドのグランドストローク
短いボールや打点の低いボールに対して、通常よりも回転量を多くすることで、ネットミスを減らすこと。
ショートラリーで、手首をもっと親指側に返して(ワイパー打法を意識して)、ボールの回転量を意識すること。
①手首を返してラケットを地面と水平に構える。
②打点で手打ちを返して、ラケットを立てる。このとき足の踏み込みと同時にインパクト。
※バックは足の踏み込みが速くなるので要注意。
アプローチショットについての質問。
トップスピンでアプローチする場合は、厚めにラケットを被せることで、ボールをコントロールすること。
相手の位置によって、ベースラインにいるときは深いボール、前に詰めているときは足元を狙って。
アドバイスシート:
課題:フォアハンドのグランドストローク
短いボールや打点の低いボールに対して、通常よりも回転量を多くすることで、ネットミスを減らすこと。
ショートラリーで、手首をもっと親指側に返して(ワイパー打法を意識して)、ボールの回転量を意識すること。
2007年06月03日
2007.6.3 ロブ
前回のポイント:
①手打ちになるとロブが浅くなるので、膝を使ってコントロールすること。
練習ボールは、ゆるい球出しのため、トップスピンロブがいいコースに決まった。
相手のスマッシュをロブで返す練習では、深く返すことに専念したが、早いスマッシュに対してはロブより、ミドルボレーになるね。
サーブは、先週のアドバイスで、トスを前めにしたことで、フラットが入りやすくなり、打点時の肩への負担も少なくなってきた。後は面の真ん中で捉えるだけ。
エクストラ:
今日は、夜のエクストラコースに参加、ボレー中心のレッスンだったが、ミドルボレーがスライス回転も利いて、深く入っていたので、良かったかな。
ミニゲームでは凡ミス多し。
(ご近所さんと一緒になった。)
①手打ちになるとロブが浅くなるので、膝を使ってコントロールすること。
練習ボールは、ゆるい球出しのため、トップスピンロブがいいコースに決まった。
相手のスマッシュをロブで返す練習では、深く返すことに専念したが、早いスマッシュに対してはロブより、ミドルボレーになるね。
サーブは、先週のアドバイスで、トスを前めにしたことで、フラットが入りやすくなり、打点時の肩への負担も少なくなってきた。後は面の真ん中で捉えるだけ。
エクストラ:
今日は、夜のエクストラコースに参加、ボレー中心のレッスンだったが、ミドルボレーがスライス回転も利いて、深く入っていたので、良かったかな。
ミニゲームでは凡ミス多し。
(ご近所さんと一緒になった。)
2007年05月27日
2007.5.27 アプローチから陣形
今日のポイント:
アプローチからサービスライン上での平行陣からの陣形
①ペアがクロスで打合っているときは、1~2歩前に詰めてポーチを狙える陣形うぃ考えること。
※ ペアがサービスライン上でクロスで打合っているときは良いが、ペアが前に出ているとロブで抜かれるリスクが高くなる。
逆に、自分がクロスでボレー・ボレー戦に持ち込むときは、ストレートでペアの頭上を抜かれるリスクを考えて、サービスライン上で打合うこと。
今日の感想:
ボレーはソフトなタッチでコースを考えて打つ事ができた。
キャッチボール感覚にストロークとボレーで、ボールコントロールを意識すべし。
フラットサーブは、トスを左手より前にトスアップして、リストを利かすべし。
アプローチからサービスライン上での平行陣からの陣形
①ペアがクロスで打合っているときは、1~2歩前に詰めてポーチを狙える陣形うぃ考えること。
※ ペアがサービスライン上でクロスで打合っているときは良いが、ペアが前に出ているとロブで抜かれるリスクが高くなる。
逆に、自分がクロスでボレー・ボレー戦に持ち込むときは、ストレートでペアの頭上を抜かれるリスクを考えて、サービスライン上で打合うこと。
今日の感想:
ボレーはソフトなタッチでコースを考えて打つ事ができた。
キャッチボール感覚にストロークとボレーで、ボールコントロールを意識すべし。
フラットサーブは、トスを左手より前にトスアップして、リストを利かすべし。
2007年05月20日
2007.5.20 スマッシュ
今日のポイント:浅いスマッシュと深いスマッシュに打ち分け
浅いスマッシュ:リストを使って地面に叩き付け、大きなバウンドになるように
深いスマッシュ:軸足に体重が掛かるよう、バランスをとって相手の深いところへ(ボールのスピードはゆるくなっても深いボールが大事。)
深いボールのコントロールはまあまあだが、浅いロブではうまくリストが使えておらず、地面に叩きつけられていない。
打点をもう少し前で意識したほうがよいか。。。
ボレー
ボレー・ボレーで相手に浮いたゆっくりしたボールでコントロールできるよう意識したい。(ドロップボレーでのボールコントロールを意識して)
今日はミニ・ゲームでのレシーブが全くなってなかった。
集中力がないのかな~。
浅いスマッシュ:リストを使って地面に叩き付け、大きなバウンドになるように
深いスマッシュ:軸足に体重が掛かるよう、バランスをとって相手の深いところへ(ボールのスピードはゆるくなっても深いボールが大事。)
深いボールのコントロールはまあまあだが、浅いロブではうまくリストが使えておらず、地面に叩きつけられていない。
打点をもう少し前で意識したほうがよいか。。。
ボレー
ボレー・ボレーで相手に浮いたゆっくりしたボールでコントロールできるよう意識したい。(ドロップボレーでのボールコントロールを意識して)
今日はミニ・ゲームでのレシーブが全くなってなかった。
集中力がないのかな~。
2007年05月13日
2007.5.13 アングル・ボレー&ドロップ・ボレー
今日のポイント:
①二度つきボレーの最初のボレーの感じで。。
打点までの移動、打点時のひざのクッションは前回(2007.2.11)よりは改善されているので、打点時のラケット面をしっかりと、上に浮かせる感覚を掴むこと。
2007.5.6の振替で、5/11の振替参加でも同じメニューで同じ失敗をしている。
※ボレー・ボレー戦では大分ボールが見えてきた感じ。
①二度つきボレーの最初のボレーの感じで。。
打点までの移動、打点時のひざのクッションは前回(2007.2.11)よりは改善されているので、打点時のラケット面をしっかりと、上に浮かせる感覚を掴むこと。
2007.5.6の振替で、5/11の振替参加でも同じメニューで同じ失敗をしている。
※ボレー・ボレー戦では大分ボールが見えてきた感じ。
2007年05月06日
2007.5.6 本日お休みです。
2007年04月29日
2007.4.29 ネットプレー
今日の課題:
ミドル・ボレーから、ネットに詰めてハイボレー、下がってスマッシュ
今日のポイント:
①ミドル・ボレーはリストを使って、フォロースルーを前へ②下がりながらのスマッシュで、のけぞった時でも着地は左足に体重移動されていること。
ミドル・ボレーから、ネットに詰めてハイボレー、下がってスマッシュ
今日のポイント:
①ミドル・ボレーはリストを使って、フォロースルーを前へ②下がりながらのスマッシュで、のけぞった時でも着地は左足に体重移動されていること。
2007年04月22日
2007.4.22 ハイ・ボレー
今日のポイント:
①ラケットは立てて構えること。
②インパクトで、踏み込みをタイミングを合わせること。
バックは踏み込みが早くなりがち。
③インパクトで膝をちょっと落として、押す感じ。
※Tコーチからのサービスへのアドバイス。
①トスを高く。
②肘を高く構えて。
ボールを投げるイメージで。。。
昨日のランニングで、自己ベスト更新。18'27"
①ラケットは立てて構えること。
②インパクトで、踏み込みをタイミングを合わせること。
バックは踏み込みが早くなりがち。
③インパクトで膝をちょっと落として、押す感じ。
※Tコーチからのサービスへのアドバイス。
①トスを高く。
②肘を高く構えて。
ボールを投げるイメージで。。。
昨日のランニングで、自己ベスト更新。18'27"
2007年04月15日
2007.4.15 雁行陣でのアプローチからボレー・ボレー戦
今日のポイント:
①アプローチボールは、相手の足元へ。
ドライブでも、スライスでも可。
自分の得意のショットで相手の足元を狙うこと。
②クロスでのボレー・ボレー戦は、サービスライン上で浮き球を狙う。無理にネットに詰めないこと。
③ボレー・ボレー戦からのロブは、すぐに右肩を開いて構えて移動。
※ボレーでの前傾姿勢から、右肩を素早く開いて、スマッシュの体勢に構えられるよう、要反復練習。
①アプローチボールは、相手の足元へ。
ドライブでも、スライスでも可。
自分の得意のショットで相手の足元を狙うこと。
②クロスでのボレー・ボレー戦は、サービスライン上で浮き球を狙う。無理にネットに詰めないこと。
③ボレー・ボレー戦からのロブは、すぐに右肩を開いて構えて移動。
※ボレーでの前傾姿勢から、右肩を素早く開いて、スマッシュの体勢に構えられるよう、要反復練習。
2007年04月08日
2007.4.8 雁行陣からのアプローチ
今日のポイント:
ミドルボレーからネットに詰めてハイボレー、ロブに対してスマッシュの後、必ずネットに詰めること。
※ ここでネットに詰めておかないと、足元にボールを落とされて、難しいローボレーをすることになる。
※暖かくなってきたので、サービス時の身体の伸びが良くなってきた感じがする。
ミドルボレーからネットに詰めてハイボレー、ロブに対してスマッシュの後、必ずネットに詰めること。
※ ここでネットに詰めておかないと、足元にボールを落とされて、難しいローボレーをすることになる。
※暖かくなってきたので、サービス時の身体の伸びが良くなってきた感じがする。
2007年04月01日
2007.4.1 チャンス・ボール
今日のポイント:
①打点を肩の高さから、ラケットを地面と水平に振りぬく。
斜めに振り出すと、ネットしやすいので要注意。
※ボールを押さえるのが難しいかな?
バックボレーのリストの使い方:
親指から小指方向へ手首を地面に水平に押し出すように手首を使うこと。
①打点を肩の高さから、ラケットを地面と水平に振りぬく。
斜めに振り出すと、ネットしやすいので要注意。
※ボールを押さえるのが難しいかな?
バックボレーのリストの使い方:
親指から小指方向へ手首を地面に水平に押し出すように手首を使うこと。
2007年03月25日
2007.3.25 ミドルボレー・ハイボレー・スマッシュの連続動作
今日のポイント:
①ボレーはインパクトにリストを使ってスライス回転を掛けることを意識して。
②リストを使った球突き練習で。。。
特にバックは球突きでボールが安定しないので、自主練で強化のこと。(Mコーチ)
応用練習:
全体的にボールが浮き気味。
収穫の少ない1日だった。
やっぱり、ボレーの強化か?。
※本日でKコーチ最終日、Mクラス時代からお世話になりました。
①ボレーはインパクトにリストを使ってスライス回転を掛けることを意識して。
②リストを使った球突き練習で。。。
特にバックは球突きでボールが安定しないので、自主練で強化のこと。(Mコーチ)
応用練習:
全体的にボールが浮き気味。
収穫の少ない1日だった。
やっぱり、ボレーの強化か?。
※本日でKコーチ最終日、Mクラス時代からお世話になりました。
2007年03月18日
2007.3.18 バックのハイ・ボレー
今日のポイント:
①ラケットを地面と水平に構えて、インパクトでラケットを立てる。手首を返さない。
②軸足の右足を打つ方向と反対側(後ろ)に向ける。
これができないとインパクトで手首が返るもとになる。
③軸足が早く決まり過ぎるので、インパクトと足の踏み込みを同じにタイミングで。。。
応用練習:
アプローチからのボレー・ボレー戦。
全体的に力み過ぎ。
バックの短いボールは、スライス回転で相手の足元へ返球を心掛けること。
今日はロブで抜かれた後のネット際もよく足が動いてボールに追いついていた。
①ラケットを地面と水平に構えて、インパクトでラケットを立てる。手首を返さない。
②軸足の右足を打つ方向と反対側(後ろ)に向ける。
これができないとインパクトで手首が返るもとになる。
③軸足が早く決まり過ぎるので、インパクトと足の踏み込みを同じにタイミングで。。。
応用練習:
アプローチからのボレー・ボレー戦。
全体的に力み過ぎ。
バックの短いボールは、スライス回転で相手の足元へ返球を心掛けること。
今日はロブで抜かれた後のネット際もよく足が動いてボールに追いついていた。
2007年03月11日
2007.3.11 ロー・ボレーとハイ・ボレーの連続動作
今日のポイント:
①ローボレーは、打点からラケット面を地面と水平にフォローする。
②体の開きが早いと、ラケット面を下に振り下げてしまうので、肩の開きとフォロースルーに気をつけて。
ミニゲーム:
ミス2回(スマッシュ・ドロップボレー)。
全体的に相手の陣形が見えるようになってきた。相手の陣形でボールコントロールも少しはできてきた。
チャンスボールのミスに気をつけて。
ゲーム中の動きが良くなってきた感じがするが、反復横跳び(2007.2.25から開始)の成果か?
①ローボレーは、打点からラケット面を地面と水平にフォローする。
②体の開きが早いと、ラケット面を下に振り下げてしまうので、肩の開きとフォロースルーに気をつけて。
ミニゲーム:
ミス2回(スマッシュ・ドロップボレー)。
全体的に相手の陣形が見えるようになってきた。相手の陣形でボールコントロールも少しはできてきた。
チャンスボールのミスに気をつけて。
ゲーム中の動きが良くなってきた感じがするが、反復横跳び(2007.2.25から開始)の成果か?
2007年03月04日
2007.3.4 ロブ
前回のポイント:
①ボレーは前傾姿勢で構えて、ポイントを斜め前で捕らえること。
②足の踏み込みは不要。肩を入れることだけ注意して。
ミニゲーム:
チャンスボールのミスが多い。全体を見渡しながら、ボールをよく見てショット。
①ボレーは前傾姿勢で構えて、ポイントを斜め前で捕らえること。
②足の踏み込みは不要。肩を入れることだけ注意して。
ミニゲーム:
チャンスボールのミスが多い。全体を見渡しながら、ボールをよく見てショット。
2007年02月25日
2007.2.25 スマッシュ(2)
スマッシュ(2)(深めのロブとネット際の浅いロブの打ち分け)
今日のポイント:
①浅いロブは、高くバウンドさせることを意識して、手首を使って、地面に叩きつけること。
②叩きつけるボールはワイドに振ることを意識すること。
反省:
前週のポイントのボレーで横向きになることを意識し過ぎて、ボールのラケットに引っ掛からず、スマッシュ以前にボレーが全くダメ・ダメ。
ミニゲーム:
柔らかいタッチのドロップ・ボレーが2回決まった。
相手の動きをよく見て、ゲームを自分で作れる状況まではいまいち、成り行きのショットが多い。
一発で決めるより、ゲームメイクを意識したい。
今日のポイント:
①浅いロブは、高くバウンドさせることを意識して、手首を使って、地面に叩きつけること。
②叩きつけるボールはワイドに振ることを意識すること。
反省:
前週のポイントのボレーで横向きになることを意識し過ぎて、ボールのラケットに引っ掛からず、スマッシュ以前にボレーが全くダメ・ダメ。
ミニゲーム:
柔らかいタッチのドロップ・ボレーが2回決まった。
相手の動きをよく見て、ゲームを自分で作れる状況まではいまいち、成り行きのショットが多い。
一発で決めるより、ゲームメイクを意識したい。
2007年02月18日
2007.2.18 スマッシュ
今日のポイント:
①素早く肩の向きを変えて横向きになること。
(横向きを作ってから移動)
②ネット際のボールは手首を使って叩きつける。
アドバイス・シート
ネットプレーを中心にミスを少なく。
ボレーは腕でなく、肩の向きを変えて横向きを早く作ること。
今後の課題:ボレー
①素早く肩の向きを変えて横向きになること。
(横向きを作ってから移動)
②ネット際のボールは手首を使って叩きつける。
アドバイス・シート
ネットプレーを中心にミスを少なく。
ボレーは腕でなく、肩の向きを変えて横向きを早く作ること。
今後の課題:ボレー
2007年02月11日
2007.2.11 アングル・ボレー
今日のポイント:
①ひざのクッションを使うこと。
②ラケットを立てること。
③素早くボールの落下点に移動すること。
①ひざのクッションを使うこと。
②ラケットを立てること。
③素早くボールの落下点に移動すること。
2007年02月04日
2007.2.4 ライジング・ショット
今日のポイント:
①ラケットの引きを早くすること。
(ボールの着地前にはテイクバックを完了しているように意識して日頃のストロークから要練習)
②打った後の構えを素早く
自分の打った早い球の反動に、次の構えが遅れる。
①ラケットの引きを早くすること。
(ボールの着地前にはテイクバックを完了しているように意識して日頃のストロークから要練習)
②打った後の構えを素早く
自分の打った早い球の反動に、次の構えが遅れる。